スポンサーリンク
新チームスタート
こんにちは!
元少年野球コーチNです。
息子の中学ですが、夏の大会で負け、新チームがスタートしました。
二年生6人。
一年生12人のチームです。
二年生の人数が少ないので、頑張ってレギュラーになって欲しいと思っていたところ、最近行われた練習試合ではセカンドで先発させてもらうなど頑張っているようでした。
そして早くも大会が・・・
新チームが立ち上がったばかりのそんな中、早くも大会が行われるようです。
なんだろ?
新人戦ですかね?(追記:区大会でした・・・)
新チームで練習なんてほとんどやっていないのに、まぁ、チームづくりの一環としてはいいかもしれません。
大会があるということは、選手登録が必要なので背番号をもらいます。
野球人にとっては、この背番号が意味するものはとても大きなものです。
何番をもらったからと喜んだり、悲しんだり。
今年も日本中で色々なドラマが起こったでしょう。
そして息子がもらった番号はなんと6
嘘でしょ?実は9?
と嫁さんが逆さまにつけてみました。
スポンサーリンク
でも、嘘じゃなくて、本当に6らしいのです。
息子慌てて直してました。
↑ 思わず記念撮影しました。
足の指がちょっと写ってます(笑)
6と言えばそのチームの守備の要の選手がつける特別な番号です。
顧問の先生の見る目大丈夫? と思いましたが、この際もらったもん勝ちです。
6番に恥じぬように頑張って欲しいものです。
まだ残り2年もありますが中学野球でいい思い出ができました(笑)
明日から大会だそうです。
(追記:6番をもらってみんなで喜んだのもつかの間。次の大会の登録があって、そこでは7番になりました。)