スポンサーリンク 冬の朝練 息子が野球を始めたのは小学校三年生のとき。 そのころから始めた朝練がいまだに続いています。 かれこれ4年経ちました。 中学生になってからは部活の朝練があるので毎日ではありませんが、それでも週二・・・
「朝練」の記事一覧
朝練録 その58 今年も3月までにスウィング30000回やってます
スポンサーリンク ようやく冬ですか? いつになったら冬が来るのだろうというくらい暖かかった今年の12月。ポカポカとした正月を過ごし、このまま暖冬で終わるのかと思ったら突然寒くなりました。週明けの月曜日は、東京でも雪が降っ・・・
朝練録 その57 サンドボール打ちで貧打克服作戦実行中
スポンサーリンク 年末!年末! 師走ですね。年末ですね。年末と聞いただけで、なんとなくそわそわするのに、ボクは仕事があれこれ重なって休日出勤したりして、12月はあまり休みがありません。そわそわするだけじゃなくて、忙しく過・・・
朝練録 その56 朝練仲間が増えました
スポンサーリンク 少年野球生活残り一年 6年生の頑張りで長かった今シーズンもそろそろ終わりが近づいています。本気で勝ちを狙っていく試合は残り数試合。それが終われば6年生は引退し、息子の代がチームの中心になっていきます。 ・・・
朝練録 その55 ロングティで飛距離チェック
スポンサーリンク 今日から冬装備 夜のうちに降った雨は朝にはあがっていましたが、グラウンドには水たまりがところどころ残ってました。 朝練を始める時間は空はまだ薄暗く、吐く息も白く冬の訪れを感じます。 今日からウェアも冬装・・・
朝練録 その54 打率があがるバッティングフォーム
スポンサーリンク 雨の日の特別練習場 朝起きたらシトシトと小雨。いつもの公園で朝練は出来ないので、マンションの裏のエントランスで練習。 ここはあまり人も通らないし、屋根があってちょっと奥まったところにあるから雨でも風でも・・・
朝練録 その53 守備力強化のポイント
スポンサーリンク 今年の夏は暑くて、暑くて。 夏休み中の練習は子供たちが倒れないようにすごく気を使って、給水タイムばっかりとっていた気がしましたが、なんだか突然、秋になりました。 涼しいです。半袖だと寒いくらい。 てか、・・・
朝練録 その52 守備練習のレベルをワンランク上げる方法
スポンサーリンク 子供と一緒に朝練を続けよう 昨晩の春の嵐も朝には止んで、今朝は薄日が差す天気。 グラウンド状態が心配だったけど、水はけのいいグラウンドなので無事朝練をすることができました。 去年もそうだったのですが、春・・・
朝練録 その50 30000スウィング ラストスパート中
スポンサーリンク 30000スウィング達成間近 ここ数日、暖かい日が続いています。もう、コートがいらないくらい。Facebookのタイムラインにも、ツクシの写真や、虫の写真が増えてきて、春が動き始めました感じがします。 ・・・